都元ダイスケ(当時34)は、クラスメソッド株式会社に転職しました。こんだけJavaJavaしてた都元が、なんとAWSエンジニアになっております。世の中どうなるかわからんですね〜。まぁとは言え、ちょいちょいJava触ってますが。そんなわけで、今後共よろしくお…
「第一回チキチキjava-ja ymsr送別会」に行ってきた。 ちょっと湿っぽくなった瞬間もあったけど、笑いの絶えない良い会だった。あいつは絶対準備して待ってる。 というわけで、その時が来たら、「第一回チキチキjava-ja ymsrによる歓迎会」に参加しようと思…
ごぶさたです。都元です。 日経ソフトウエア2012年8月号が昨日発売となりました。都元が特別付録の文庫サイズ別冊「Eclipse逆引きポケット事典」に寄稿しました。この原稿は、息子誕生の混乱のさなかに脱稿したものですw その節は編集者さまにはご迷惑をお…
なんか、気づいたら半年近くブログ放置してましたw この半年色々ありましたけど、それはまた、別のお話。ってことで、えーー、先ほど 5/22 22:04 に息子が産まれました! ワーーイ。産まれた瞬間、ベタですが、涙出ました。嬉しい! 良い人生を送って欲しい…
本日のエントリーはJava Advent Calendarの25日目です。昨日は @mike_neck さんのmike、mikeなるままに…: hamcrestを拡張してmoreThanとか作ってみたでした。本日はクリスマスですが、Advent Calendarはまだまだ続きます。明日はt.ogisawaさんのhttp://webin…
JIRA Advent Calendarってのに巻き込まれました。巻き込まれサイコーw昨日は@oota_ken氏のJIRAのスキーマーをastahのクラス図で書いてみる ユーザー編 – テスト自動化他何かのメモでした。確かに、JIRAのデータ構造って、ぶっちゃけ理解するの大変ですよね……
しばらくコード付きのエントリ書いてないなぁ、と思ったので。Springの新機能についてひとつ。Spring3.1は、まだリリース版は出ていないのだけど、RC1が出ている。(参考 Spring 3.1 RC1リリース)その新機能にCache Abstraction(キャッシュの抽象化)って…
っていう話を書こうと思ってたら、以前書いてた(cf. 前提条件を破った場合、どのような挙動をするのか? - 都元ダイスケ IT-PRESS)上のエントリにも書いたのだが、自分はこういう時IllegalArgumentExceptionを使うようにしている。そして、commons-lang v2…
懐かしいですね。受験の時勉強したなぁ。water, music, love等の名詞については、基本的に複数形を使わないよ、というアレですね。形がないものや抽象概念を表すので個数として数えにくいものや、集合全体の概念をとらえた単語なんかがそれに当たります。(…
転職活動をはじめて2ヶ月弱。ようやく次の落ち着き先を決めました。ちなみに「転職したのに上司が変わらなかった」っていうネタも考えていたのですが、id:j5ik2o と行き先は別々になりました。まぁ、かとうさんは「永久名誉上司」として、永遠にエロ上司扱い…
レビューに参加させて頂き、献本頂きました。明日発売。Twitter API ポケットリファレンス (POCKET REFERENCE)作者: 山本 裕介出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2011/07/15メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 247回この商品を含むブロ…
さて突然なんですが、私と上司(id:j5ik2o)は7月末を以て現職を退職することと相成りました。まぁ、社内不仲とかクーデターとかそういうんじゃなくて、研究開発プロジェクトをクローズすることになったのであります。私が進めていた研究開発業務としては、み…
ダラダラ書かない予定だよ。ざっくり行くよ。あと、分かってる人には当たり前な事だと思うよ。 あるクラスについて知りたかったら、まずその基底クラスを知れ 例えば、Integerクラスについて知りたいと思ったら、Integer.java だけを読んでいてはダメだ。確…
前回は 5ユーザ, 7アイテム, 21評価 という非常に小さいデータでした。さて、今回は大きめのデータを使ってみましょう。6040ユーザ, 3900アイテム, 100万評価です。 データの準備 GroupLensというラボが、評価データを公開してくれています。研究開発目的に…
んじゃ、早速Hadoopの疑似分散環境を作ってMahoutを回してみましょう。 HadoopのセットアップとMahoutの入手 まずは利用するHadoopのセットアップ。ここは本題じゃないので要点のみ。 Hadoopのバージョンは最新ではなく v0.20.2 を使いましょう。 Apache Dow…
さて、ちょっと間があきましたが。前回まで、いったんレコメンドを抜けてクラスタリングの世界をご紹介してみた訳ですが。あまりウケがよさそうじゃないのでレコメンドに戻ってみます。 そんな中でMahoutが一押しであるのは、スケーラビリティの確保に重点が…
以前、Javaのシリアライズ仕様がよくわからなくてエントリを書いた。難解なSerializableという仕様について俺が知っていること、というか俺の理解 - 都元ダイスケ IT-PRESSまぁ、わからないまま書いたので論点もあっちゃこっちゃ飛びながらのエントリだった…
Domain-Driven Design: Tackling Complexity in the Heart of Software作者: Eric Evans出版社/メーカー: Addison-Wesley Professional発売日: 2003/08/22メディア: ハードカバー購入: 4人 クリック: 113回この商品を含むブログ (89件) を見るDomain-Driven …
最近blogではApache Mahoutを中心にお送りしていますが、日経ソフトウエアでは新連載を担当させて頂くことになりました。先月までは「Javaで始めるプログラミング」でしたが、今月からは「Javaで始めるオブジェクト指向」です。前の連載の続きのようで続きじ…
Mahoutシリーズを最初から読む場合はこちらApache Mahoutで機械学習してみるべ - 都元ダイスケ IT-PRESS。前回はこちら今度はMahoutでクラスタリング - 都元ダイスケ IT-PRESS。 準備 まずmvnの依存設定を。以前と同じようにmahout-coreは要ります。それに加…
Mahoutシリーズを最初から読む場合はこちらApache Mahoutで機械学習してみるべ - 都元ダイスケ IT-PRESS。さて、前回まではMahoutで「協調フィルタリングによるレコメンデーション」を解説してきました。まだレコメンドの処理をHadoopで分散させたりしていま…
Mahoutシリーズを最初から読む場合はこちらApache Mahoutで機械学習してみるべ - 都元ダイスケ IT-PRESS。さて、前回までで、実際にMahoutのレコメンデーションエンジンを動かしてみつつ、その計算原理を軽く追いかけました。今回は、機械学習全般における大…
Mahoutシリーズを最初から読む場合はこちらApache Mahoutで機械学習してみるべ - 都元ダイスケ IT-PRESS。昨日分析したデータは、1番の人にお勧めなアイテムは104で、4.25点をつけるだろう、という予想でした。なぜこのような計算結果になったのか、なんとな…
Mahoutシリーズ目次(随時更新) 非分散レコメンデーション Apache Mahoutで機械学習してみるべ - 都元ダイスケ IT-PRESS (これ) レコメンデーションの簡単な原理を視覚的に把握してから実際に計算してみる - 都元ダイスケ IT-PRESS 機械学習における重大…
Effective Java 第2版 (The Java Series)作者: Joshua Bloch,柴田芳樹出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション発売日: 2008/11/27メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 77人 クリック: 936回この商品を含むブログ (264件) を見るJava: The Good Partsが…
Scalaで書いた作品その3です。まぁ、今までハロワと妙なEclipse Pluginしか書いてないので、全くScalaらしからぬコードだと思うけど。とりあえずコードを貼ると、モヒモヒした人達がScalaっぽくしてくれるんじゃないかなぁ…。とりあえずブログ上のテキストだ…
う ご く w w w http://bit.ly/gy1lJ8 都元ダイスケ on Twitter: "う ご く w w w http://bit.ly/gy1lJ8" えーと。id:kompiroさんとネタかぶりですがw 一足先にScalaを試したのでご報告。普通に動きました。特に難しいことしてません。id:kompiroさ…
Java: The Good Parts作者: Jim Waldo,矢野勉,笹井崇司出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2011/02/24メディア: 大型本購入: 3人 クリック: 148回この商品を含むブログ (37件) を見る来る2/23、オライリーよりJava: The Good Partsという訳本が発売…
昨日一昨日と、デブサミ2011だったわけですが、Jiemamyはそのキックオフセッションを担当させていただき、Jiemamyの新バージョン v0.3.0 を発表しました。壇上の回線をつかって、リリースさせて頂きましたw 昨日一昨日はぐだぐだに疲れていたのでご報告が遅…
ご無沙汰してます。何をしていたかというと、Jiemamy作ってました。意外と形になってきていますが、まだちとバグがあるかな、という状況です。(αテスター募集中! 詳しくは @daisuke_m に@なりDなり)で、ですね。デブサミでJiemamyについてお話させて頂け…