Jiemamyってなんぞ(6) - ImporterとExporter

前回は、Jiemamy APIについて、こんなAPIが用意されていますので使ってみてください系の話を書きました。

今回はJiemamyの拡張について。Jiemamy APIは、いろんな方面から拡張できるよう、自由度を上げてあります。今回ご紹介するのは拡張とは言えないかもしれないけど。

Jiemamyモデルはただのモデル、つまりデータなので、それだけではあまり面白いことはできません。このモデルへの入出力を定義したインターフェイスが Importer と Exporter です。

とある外部のリソースを読み込んで、Jiemamyモデルに反映させるのが Importer、逆にJiemamyモデルを他の形に変換して外部のリソースに保存するのが Exporter です。

Jiemamyモデルエディタには、実DBからスキーマを読み込んでJiemamyモデル(=ER図)にインポートする機能と、JiemamyモデルをSQLファイルにエクスポートして保存する機能がありますが、これはどちらも Importer / Exporter として実装されています。

その他にも、まだリリースしていませんが、以下のようなImporter / Exporterが開発中だったり企画中だったりしています。


その他、ユーザの独自のアイデアで Importer / Exporter を実装することもできます。他にどんなものがあったら面白いですかね〜。もしアイデアがありましたら、コメント欄にでも要望を下さい。また、Jiemamy Project上で実際に作ってみたい!というアクションも歓迎です。