Jiemamyインサイド for contributors (提案編)

Jiemamyに興味のある人たちを集めて、解説会&構造改善検討会がしたいw 誰が来るのやら、だけどw

都元ダイスケ🍅 on Twitter: "@j5ik2o 初めてのJavaプロダクトなんすよー、あれ。だから最初の設計段階の問題点をだいぶ把握し始めているのも正直なところ。。。Jiemamyに興味のある人たちを集めて、解説会&構造改善検討会がしたいw 誰が来るのやら、だけどw"

@daisuke_m ぼくらのJiemamyにするため,実装までほりさげた勉強会やりませんか?

かとじゅん on Twitter: "@daisuke_m ぼくらのJiemamyにするため,実装までほりさげた勉強会やりませんか?"

コードがオープンになっているだけで、今まで俺一人の脳に閉じちゃった設計をしてしまっているので、正直だいぶひどいんですよ。だから、自分以外の目が欲しいな、と常々。

都元ダイスケ🍅 on Twitter: "@j5ik2o ただ、コードがオープンになっているだけで、今まで俺一人の脳に閉じちゃった設計をしてしまっているので、正直だいぶひどいんですよ。だから、自分以外の目が欲しいな、と常々。"

という経緯で、ちょっくらJiemamyコミュニティというものを動かしてみようと思いました。抽象的なコミュニティではなく、Jiemamyという一つのプロダクトを取り囲む人たちによる、超具体的なコミュニティ。

まだ成熟できていないプロダクトですので、現状はユーザの方はあまり居ないと思いますが。Jiemamyの考え方及び開発に興味ある方を対象にミーティングを開いてみたいな、と。

ちなみに、現状JiemamyEclipseプラグインMavenプラグインとして実装されていますが、考え方はもっと抽象的なもの*1です。

  • データベースの構成変更をGUIのみで行えるようにしよう。
  • DML(INSERT文 = データ)も一緒に構成管理しよう。
  • チェックアウトしたてのWebアプリのコードを、コマンド一発で使える状態に持っていける様しよう。

というのが思想の三本柱。現状の私にはすぐに実現する事はできませんが、NetBeans用実装やAntタスクとしての実装があっても良いと思っています。Javaの外に出て行く事にも期待しています。もし盛り上がって行けば、誰か移植プロジェクトをやりたい!っていう提案をくれたりするかなぁ〜なんて楽観的に見てますがw

さて、閑話休題

1000speakers:4で、このJiemamyを紹介したのですが、思いの外反響が良かったんですね。興味を持って頂いて嬉しい限りなんですが。しかし、現状のJiemamyは、

  • 結構思想が壮大。一人で支えるには重たくなって来た。
  • (前述の通り)設計・実装が俺一人の脳内に閉じている。
  • しかしEclipseプラグインの開発は敷居が高い(と、みんな思い込んでいるw)。

という問題点を抱えています。コントリビュートしたいけど、なかなか手が出ない、というのが皆さんの本音なんじゃないでしょうか。

そこでです。じゃあ、今までコードを書いて来た俺が、内部の解説と悩みの激白、質疑応答、ディスカッションをする場を設ければ、敷居は下がるんじゃなかろうか。ということで、そんな会の開催を企てている次第。

対象者としては「Jiemamyへのコントリビュートに興味がある方」という感じです。インサイド話なので、Jiemamyが行っている主張をあらためてお話する事はありません。そこは1000speakers:4の動画をご覧下さい。

また、別にこの本読んで来い、なんて言いませんw なるべく基礎的な所からお話したいと思います。もしかしたら何度かに分けて話をしなきゃかもしれないですし。

Eclipseプラグイン開発徹底攻略―Eclipse 3.2対応

Eclipseプラグイン開発徹底攻略―Eclipse 3.2対応

と、言う感じなんですが、興味のある方、どれだけ居ますかw コメントにリアクション下さい。ついでに、土日開催するか、平日夜開催するかで、ちょっと迷っていますので、どちらの方がお好みかも、一緒に投票いただければ、と思います。

*1:詳しくは、1000speakers:4のセッションをご覧下さい