2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Tomcat6

Tomcat6、なかなか好きなんですが、ちょっと尖り過ぎましたかね。使いこなせません(汗)churaと関係ない所で、jspにアクセスしようとすると、以下の例外が…。 type 例外レポート メッセージ 説明 The server encountered an internal error () that prevent…

ここ数日の本(1)

ソーシャル・ウェブ入門 Google, mixi, ブログ・・・新しいWeb世界の歩き方作者: 滑川海彦,A5出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2007/04/07メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 5人 クリック: 200回この商品を含むブログ (66件) を見る

ここ数日の本(2)

WEB+DB PRESS Vol.38作者: 出羽健一,佐々木一,田中ばびえ,宮川達彦,角征典,小飼弾,角田直行,たつを,関将俊,羽生章洋,和田省二,相馬純平,ひろせまさあき,笠原正寿,石丸清基,山本陽平,西岡祐弥,奥田佳子,吉永浩和,繁田卓二,桐山俊也,伊藤直也,尾島良司,猪股健…

SeasarとDoltengとTomcat6

しばらくブログの更新を怠っていたのですが…。Tomcat6.0.10をインストールして、いろいろいじっていました。自分、今まで「Tomcatプロジェクト>JSP作業ディレクトリを作成」という操作って、プロジェクトに必須の操作かと思っていたのですが、 これって必要…

日本Javaユーザグループ(JJUG)に行ってきました。

昨日の事になりますが、日本Javaユーザグループ(JJUG)記念講演会、設立総会及び懇親会に参加してきました。講演会に関しては、先日本を読んで覚えた「マインドマップ」というものでノートを取ってみました。初めての経験で、筆が進まないかな、とも思ってい…

DoltengとMaven2とSubversionの連携(5)

今更ながら、やろうとしていることの図解。

DoltengとMaven2とSubversionの連携(4)

(時間経過に伴い、現在は以下の手順等が変更・洗練されています。最新の情報はサポートwikiにてご確認下さい。)以下のエントリー、ガンガン編集しています。一度読まれた方も、宜しければもう一度ご覧下さい。 DoltengとMaven2とSubversionの連携(1) Dol…

今日の本

Software Design (ソフトウエア デザイン) 2007年 05月号 [雑誌]出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2007/04/18メディア: 雑誌 クリック: 1回この商品を含むブログ (5件) を見る日経ソフトウエア 2007年 05月号 [雑誌]出版社/メーカー: 日経BP出版センター…

アノテーションを利用したアクセサメソッドの自動定義というのは実現可能だろうか?

etc

唐突ですが、JavaBeansってのがありますよね。例えばこんなクラス。 class TestBeans { private int number; private int positiveNumber; public void setNumber(int number) { this.number = number; } public int getNumber() { return number; } public …

DoltengとMaven2とSubversionの連携(3)

Churaプロジェクトを生成した時の、.classpath ファイル。 <classpath> <classpathentry kind="output" path="target/test-classes"/> <classpathentry kind="src" output="src/main/webapp/WEB-INF/classes" path="src/main/java"/> </classpathentry></classpathentry></classpath>

DoltengとMaven2とSubversionの連携(2)

(時間経過に伴い、現在は以下の手順等が変更・洗練されています。最新の情報はサポートwikiにてご確認下さい。)さて、そんなわけで手順はどうしたもんでしょうか。 リーダーの準備篇 開発環境クライアント(Windows実機)のセットアップ コマンドラインから…

DoltengとMaven2とSubversionの連携(1)

Doltengで生成したChuraプロジェクトをMavenプロジェクトとしてSubversionで管理する。ということがしたい。Doltengでプロジェクトの雛形を作ると、pom.xmlが生成されるようになっていた。というわけで、m2eclipseをセットアップし、Chura ProjectでMaven2を…

developサーバにて、プロジェクトを作成するシェルスクリプト

projectadd.sh #!/bin/sh if [ $# != 3 ] then echo "Usage: $0 <project_name> <user_name> <password>" exit 1 fi PROJECT_NAME=$1 SVN_DIR=/var/svn/${PROJECT_NAME} TRAC_DIR=/var/trac/${PROJECT_NAME} if [ -f ${SVN_DIR} ] then echo "Directory ${SVN_DIR} already exists. Please remov</password></user_name></project_name>…

本の記録。

Macromedia Flexによるリッチクライアントシステム開発ガイド (MacromediaPress)作者: スティーブン・ウェブスター,アリステア・マクラウド,NECシステムテクノロジー出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2006/07/15メディア: 単行本 クリッ…

データベースサーバ(Linux仮想 - database)のセットアップ

PostgreSQL

開発環境サーバ(Linux仮想 - develop)のセットアップ

Subversion + Trac + CIツール。

ステージングサーバ(Linux仮想 - www)のセットアップ

VSC から www を起動する。起動したら、以後はVSC経由ではなく、SSH経由で作業すると楽かも。

Linux仮想(ステージング、開発環境、データベースサーバ共通)のセットアップ

VSCから、仮想マシンを1つ作り、baseと名付ける。 起動し、CentOS4.4をインストールする。(SELinux無効) 初期設定その他、各サーバ共通の設定。yumのレポジトリを最適化したり、yum -y updateしたりしておく。 SSHのポート(22)に穴をあけておく。 シャット…

仮想マシン制御サーバ(Linux実機 - vmhost)のセットアップ

OSとしてCentOS4.4をインストール。(SELinux無効) 初期設定 yumのレポジトリを最適化したり、yum -y updateしたりしておく。 VMWareのインストール VMWare Serverをダウンロード(要ユーザ登録)し、インストール。 VMWare Server Console (以下VSC)から…

開発環境クライアント(Windows実機)のセットアップ

(時間経過に伴い、現在は以下の手順等が変更・洗練されています。最新の情報はサポートwikiにてご確認下さい。) 通常使用しているWindows機を使用する。 Mavenをインストール。 Eclipse SDK 3.2.2をインストール 。 Eclipseプラグインは厳選して下記の通り…

開発マシン群の構成

群とはいえ、VMを使ってるので、実際は2機。 開発環境クライアント(Windows実機) → セットアップ手順 Maven Eclipse Subversionプラグイン Mavenプラグイン その他お好みプラグイン SSHクライアント ワークスペースとなるマシン。いつものWindowsマシンに色…

VMWareのネットワーク

結局面倒になって、bridgeでネットワーク組みました(汗) IPが足りない件については、ルータかましてサブネット組むことにより解消。 めでたしめでたし。

VMWareのインストール(2)

ホストOS・ゲストOS共に、CentOS4をインストールする方法のまとめ。 ゲストOSにローカルIPを振り、ホストOS経由でネット接続する(NATネットワーク)を解説します。

VMWareのインストール

複眼中心 : VMware Server インストール, 複眼中心 : VMware Server ゲストOS作成こちらを参考にさせて頂いて、VMWare Serverをインストールしました。 ホストもゲストもCentOS4を採用。ネットワークの構成について悩んでます。仮想マシン新規作成時に選択す…

日本Javaユーザグループ

日本Javaユーザグループ今までなかったんですね…。意外でした。平日ですが、なんとかやりくりして参加してみようと思います。

VMWareの検討開始

Xenは何故かトラブっていてペンディング。(トラブルじゃないのかもしれないけど) VMWare Serverってのを使ってみよう。

今日の本

WEB+DB PRESS 総集編 [Vol.1~36]作者: WEB+DB PRESS 編集部出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2007/03/30メディア: 大型本購入: 7人 クリック: 94回この商品を含むブログ (60件) を見るLinux WORLD Xen導入・活用ガイド (IDGムックシリーズ―〈月刊〉リナッ…

仮想サーバ

というわけで、今日一日、Xenの事ばっかり調べてました。これ難しいです(汗) 今まで、Linuxのディストリビューションは、なんとなくFedoraCore3を使っていたのですが、Xen3.0の導入事例がWeb上にあまり無い…。 なんとかDomain-0を作れた気がするんですが、…

開発作業環境の整備

「スケーラブルWebサイト」を読んでいて考えました。とりあえず一人単独で開発を進めるにしても、Subversionなどのバージョン管理システムを利用した方が良いらしいです。 これから先、複数人での開発に入る時にも有用であることは明らかですし。ということ…